【タイ料理 おっさん】タイの屋外のベンチで、いつも裸のおっさんが座って食事してる3つの理由

135627102_1926

タイでは、民家の軒先や路上のベンチなどに、

かなりの高確率で、「裸のおっさん」が座って、食べたり 飲 んだりしているのを見かけますよね。

彼らはなぜ、屋外で、裸で座っているのでしょうか?

今回は、タイの定番風景の1つである「裸のおっさん」にスポットを当て、

彼らがいつも、屋外で裸で座っている、「3つの理由」について、ご紹介していきます!

1.最も涼しい場所を選んでいる

理由の1つ目は、屋外の日陰が、一番涼しくて「快適だから」です。

今でこそ、タイでも多くの家庭で、エアコンを取り付けていますが…

昔は、町に唯一のショッピングセンターについているぐらいで、

一般の家庭には、エアコンなんて、ありませんでした。

そうなると、必然的に…

エアコンなしで、最も涼しい過ごし方を、模索する必要性が出てきます。

エアコンのかわり

そこで、タイのおっさんたちが編み出した方法が…

「裸で、家の軒先や路上のベンチに座る」

という方法です。

これ、やってみるとわかりますが、結構快適です。

特に夕方は、涼しい風が吹きますから、

シャワーを浴びたあと、服は着ずに、
少し濡れた状態のままで、
ベンチに座り、風にあたる…

というのが、まさに「エアコンがわり」になります。

これは、エアコンや扇風機のない時代から…

「いかにして、涼しく、快適に過ごすか」

ということを模索して、試行錯誤の末に得られた、「生活の知恵」だと言えます。

2.仲間を誘いやすい

タイでは基本的に、「宅 飲 み」であっても…

家の「中」ではなく、家の「軒先」で、料理や 飲 み物を広げようとします。

これは、前項の、「そこが一番涼しいから」という理由と、もう一つ…

「仲間を誘いやすい」
というメリットがあります。

寂しがりの国民性

タイ人は基本的に、

「賑やかであればあるほど良い」

という発想します。

こうなると、たとえ「宅 飲 み」であっても…

随時「そのメンバーを、増やしていきたい」と考えるわけです。

でも、家の中で 飲 んでいては、仲間を誘いにくくなってしまいますよね。

その点、家の軒先であれば…

通りがかった人「全員」に、声をかけることができます。

また、通りがかった人も、

「おっ、今日もやってるねー」

なんて言って、仲間に加わることができます。

実際のところ、あなたもタイで…

こうした「屋外でのプチ食事会」に、全く知らないタイのおっさんから、

「キン・ドヮイカン(一緒に 飲 もうぜ)!」

と、誘われたことがあるのではないでしょうか。

他人を食事に誘うのは普通のこと

タイでは、他人が食事に加わることは、至って普通のことですから…

家主のおっさんも、通りがかりのおっさんも、皆が気軽に、楽しく、食事に参加できる…というわけです。

もしもタイで、こうした「軒先の、裸の、宅 飲 み」をしているおっさんがを見かけたら…

あなたも、どしどし参加してみましょう。

地元の友好関係を築くことにもつながりますし、何より…

夕方、水のシャワーを浴びて、昼間にほてった体を冷まし、

そのまま、民家の軒先で、他人の宅 飲 みに合流する…

これは、タイ生活の、大きな楽しみの1つです。

もう一つの意外な理由とは

前項まででご紹介した、

「軒先が、最も涼しい場所だから」
「軒先が、仲間を誘いやすいから」


◆ ◆ ◆ ◆ ◆
当サイト管理人による【タイ文字習得講座】のご案内はこちら
◆ ◆ ◆ ◆ ◆

というのは、理由としては、比較的、判りやすいですよね。

実際のところ、私も、ある時期までは…

彼らが軒先で「宅 飲 み」をする理由は、この2つだけだと思っていました。

しかし近頃、
新たに、意外な「3つめの理由」が分かったんです。

それを、次にご紹介していきます。

3.防犯上の理由

3つ目の「意外な理由」とは、「防犯上の理由」です。

この理由は、私も長年の間、気付かずにスルーしていたのですが、

要は、軒先に座っていれば…

「誰が家に入ってきたのかすぐに分かる」ってことです。

現代でも、タイの農村へ行くと…

「戸締りがけっこう適当」
だったりします。

周りは親戚ばかり

一応、各家庭で、南京錠なども、持ってはいるのですが…

タイの農村では、

「家の周辺がほぼ全員親戚」

ということもよくあり、こうなると、

ほんのちょっと外へ出るぐらいでは、わざわざカギなんて掛けません。

また、今でこそ、タイでも、頑丈な扉の家が増えてきていますが、

昔は、タイで「家の扉」と言えば、いわゆる「戸板」や「トタン板」が主流で…

入ろうと思えば、誰でも簡単に入れるような構造の家が、ほとんどでした。

留守番は必須

こうなると、家には「留守番」というものが、必要になります。

この留守番役が、
今回の主役、「裸のおっさん」です。

でも、この留守番役の裸のおっさんが…

もしも、「家の台所」に座っていたら、どうなるでしょうか??

不審者が家に侵入しても分からないですから、不測の事態に、対応できなくなります。

こうなると、必然的に…

「軒先に座って、
仲間とおしゃべりして、
飲 みながら、留守番をする」

ってことになります。

意外と合理的

つまり、

「どうせ留守番で、ずっと軒先に座ってなきゃいけないんだから、だったら、裸のままで、ゆっくり飲 もうぜ!!」

ってことなんです。

私は、この理由をタイ人に教えてもらったとき…

「なるほど、合理的だ!!」

と、膝を叩いて深く感心しました。

実際のところ、せっかく留守番をしていても、家の中で、スマホ見ながら寝そべっていたら…

そのまま、不審者に寝首をかかれてしまうことだってありますよね。

でも、家の軒先に、裸のおっさんが座っていたら…

不審者も、オイソレとは入りにくいんです。

あの屋外の食事会には、そんな意外な効能もあった…というわけです。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、タイで、路上のベンチや家の軒先に必ずと言って良いほど『裸のおっさん』がいる、

「真の理由」について、ご紹介してきました。

タイで、裸のおっさんが、家の軒先に座っているのは…

1.最も涼しい場所であり、

2.仲間も誘いやすく、

3.なおかつ、不審者から家を守ることができる

…という、すばらしい3つのメリットがあったんです。

なかなか「合理的だ」って思いませんか。

あなたがタイでもしも、裸のおっさんを見かけた時は…

「お留守番、お疲れ様っ♪」

と、優しいエールを送ってあげるようにしましょう!

追記

でも、こうした屋外での食事会に連日参加していても、

あなたの海外生活の『孤独感』というものを、完全に癒やすことはできません。

⇒【タイで孤独を感じた時の対処法】
こちらの記事も、ぜひ参考になさってみてください。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

お知らせ

突然ですが、ここでクイズです。
この画像、何と書いてあるか、分かりますか?
somtam2
クイズの答えはこちら


これは、「タイ文字の看板」です。
もしもタイ文字を自由自在に読むことができれば、タイ滞在は、何倍も楽しいものになります。

当サイトでは、1日わずか5分のスキマ時間の学習で、難解なタイ文字の読み書きがみるみるうちに習得できる「タイ文字動画講座」を開講中です。

この機会をお見逃しなく!
↓↓↓
オンラインのタイ文字習得講座はこちら

◆ ◆ ◆ ◆ ◆


【ホーム画面】へ戻る