「ローイクラトン」とは、
バナナの葉で作った灯籠(とうろう)を川に流してお清めを祈る、
タイで最も有名なお祭りの1つです。
毎年、陰暦12月の満月の日に行なわれます。
今回ご紹介するのは、
この「ローイクラトン」のテーマソングとしてタイで親しまれている、
『ローイクラトンの歌』です。
ローイクラトンの歌をタイ語で歌ってみよう
では、動画を再生しながら、以下のカタカナ歌詞を目で追ってみましょう。
↓↓
วันเพ็ญเดือนสิบสอง น้ำก็นองเต็มตลิ่ง
ワンペン ドゥアン スィプソォーん
ナムゴォ ノォん、てム たリん
เราทั้งหลายชายหญิง สนุกกันจริง วันลอยกระทง
らオ タんラーィ チャィイ゙ん
サヌゥッ ガンヂん ワンロォーィ ガトん
ลอย ลอยกระทง ลอย ลอยกระทง ลอยกระทงกันแล้ว ขอเชิญน้องแก้วออกมารำวง
ロォーィ ロォーィ ガトん!
ロォーィ ロォーィ ガトん!
ロォーィ ガトん、ガンレェーオ!
コォチュン ノんゲェオ オォクマー らムウォん
รำวงวันลอยกระทง รำวงวันลอยกระทง
らムウォん ワンロォーィ ガトん
らムウォん ワンロォーィ ガトん
บุญจะส่งให้เราสุขใจ บุญจะส่งให้เราสุขใจ
ブゥン ヂャソん ハィらオ スゥクヂャィ
ブゥン ヂャソん ハィらオ スゥクヂャィ
วันเพ็ญเดือนสิบสอง น้ำก็นองเต็มตลิ่ง
ワンペン ドゥアン スィプソォーん
ナムゴォ ノォん、てム たリん
เราทั้งหลายชายหญิง สนุกกันจริง วันลอยกระทง
らオ タんラーィ チャィイ゙ん
サヌゥッ ガンヂん ワンロォーィ ガトん
ลอย ลอยกระทง ลอย ลอยกระทง ลอยกระทงกันแล้ว ขอเชิญน้องแก้วออกมารำวง
ロォーィ ロォーィ ガトん!
ロォーィ ロォーィ ガトん!
ロォーィ ガトん、ガンレェーオ!
コォチュン ノんゲェオ オォクマー らムウォん
รำวงวันลอยกระทง รำวงวันลอยกระทง
らムウォん ワンロォーィ ガトん
らムウォん ワンロォーィ ガトん
บุญจะส่งให้เราสุขใจ บุญจะส่งให้เราสุขใจ
ブゥン ヂャソん ハィらオ スゥクヂャィ
ブゥン ヂャソん ハィらオ スゥクヂャィ
(くりかえし)
ワン・ローイクラトン(灯籠流しの日)
↑↑
タイ文字で、「ワン・ローイクラトン(灯籠流しの日)」と書いてあります。
ただし、
日本語のWebサイトなどでは、
「ローイクラトン」
と書いてあることが多いですが、
「ローイガトン」と読んだ方が、
ネイティブの音に近くなります。
これは、僕がいつも言っている、
「二重子音のrは消えることが多い」の法則です。
なので、たぶん、
日本人にとっては、
「ローイガトン」
と読んだ方が通じやすいと思うので、
上記の歌詞でも、
「ローイガトン」と書いてあります。
(実際のところ、曲中でも、「ローイガトン」と言っているように聞こえます)
毎年11月頃、ローイガトンの時期が近づくと、
タイではそこかしこで、この『ローイガトンの歌』がBGMとして流れます。
もしもフルで歌えれば、
タイ人にウケること間違いなしです。
けっこう短い歌なので、ぜひこれを機に、タイ語の『ローイガトンの歌』の詞を練習してみましょう!!
お知らせ
突然ですが、ここでクイズです。 この画像、何と書いてあるか、分かりますか?