爪は、タイ語でเล็บレップといいます。
毎日伸びて、定期的に切らないといけないので、
人体の中では、髪と並んで関心の高い部位ですよね。
そこで今回は、爪に関するタイ語を、
いくつか紹介してみたいと思います。
爪切りに関するタイ語
まずはじめに、
「爪切り」に関するタイ語を、
ご紹介していきます。
意外に重要なフレーズばかりです。
• ตัดタット
(切る)
• ตัดเล็บタット・レップ
(爪を切る)
• กรรไกรตัดเล็บガンカイ・タット・レップ
(直訳すると、爪を切るハサミ)
深ヅメは、タイ語でもそのまま
「ลึกルック(深い)」という語を後ろに続けて、
• ตัดเล็บลึกタット・レップ・ルック、
(深爪をする)
または、
• ตัดเล็บลึกเกินไปタット・レップ・ルック・グァーン・パイ
(爪を深く切りすぎた)
と言います。
タイでは基本、
年中サンダルで過ごすため、
足の爪が痛いというのは、
かなりつらいですよね。
足の爪を深ヅメしてしまうことは、タイでは致命傷
深爪をしてしまったとき、
特につらいのは、
爪の先が指の肉に食い込む「巻き爪」ですよね。
医学的には
「陥入爪(かんにゅうそう)」ともいいます。
年中サンダルで過ごすタイでは、
巻き爪になると、
傷口から雑菌が入り放題になってしまい、
すぐに化膿します。
そのため、
足の爪を切る際には、
くれぐれも気をつけたいところです。
タイ語で巻き爪のことは、
• เล็บขบレップ・コップ
といいます。
ちなみにขบコップというのは、
他で用例を聞いたことがない、というほど、
これまたマニアックな動詞です。
なぜあえてマニアックな単語を紹介するのか
• เล็บขบレップ・コップ
(巻き爪)
ハッキリ言って、この単語は、
覚えなくても生活に支障はありません。笑
ひょっとしたら読者の中で、
巻き爪というタイ語を
言わなければいけないような状況の人は、
おそらく100人中3人もいないかも知れません。
しかしその3人にとっては、
「巻き爪の痛みや苦しみを、今すぐタイ語で伝えたい!」
と思うはずなので、
今回巻き爪のタイ語を、
あえて紹介することにしました。
ついでに覚えておきたい、「爪」に関する日常表現
• กัดเล็บガットレップ
で、「爪を噛む」という意味です。
「กัดガット」は「噛む」という意味ですが、
おそらく、すでにあなたも、
ご存知の動詞ではないでしょうか。
• ยุงกัดユン・ガット
(蚊が噛んだ=蚊に刺された)
のフレーズで、タイでは毎日お馴染みですよね。
また、爪(レップ)のあとに、
手(ムー)や足(ターオ)をつなげて、
• เล็บมือレップ・ムー
(手の爪)
• เล็บเท้าレップ・ターオ
(足の爪)
の2つも、併せて覚えておきたいところです。
こうやって列挙してみると、
爪に関する日常語というのは、
意外と多いですよね。
また話のネタとして、頭の片隅にでも置いといていただければ、幸いです。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、「爪」に関する、
タイ語の日常表現をご紹介しました。
では、今回の表現を、
もう1度まとめておきます。
いずれも、生活でよく使う表現ばかりですので、
ぜひ、覚えておきましょう。
• เล็บタット
(切る)
• ตัดเล็บタット・レップ
(爪を切る)
• กรรไกรตัดเล็บガンカイ・タット・レップ
(爪切り。直訳すると、爪を切るハサミ)• ตัดเล็บลึกタット・レップ・ルック
(深爪をする)
• ตัดเล็บลึกเกินไปタット・レップ・ルック・グァーン・パイ
(爪を深く切りすぎた)
• เล็บขบレップ・コップ
(巻き爪)• ยุงกัดユン・ガット
(蚊が噛んだ=蚊に刺された)
• กัดเล็บガット・レップ
(爪を噛む)• เล็บมือレップ・ムー
(手の爪)
• เล็บเท้าレップ・ターオ
(足の爪)●タイで深爪をすると、化膿しやすい。
●特に、足の親指の爪を切るときは、
くれぐれも気をつけよう。