日本人とタイ人の国際結婚の数は、年間1,000組ほど。
大好きなタイで、
タイの人と結婚する、
とってもロマンチックですよね。
あなたも今、
タイ人女性との結婚を目前に控え、
「今の相手と、本当に結婚を決めてしまってもいいのだろうか」
と悩んでいるのではないでしょうか。
そんなあなたに、
タイで結婚を決断する前に、
どうしても知っておいてほしいことがあります。
日-タイ夫婦の3組に1組は離婚している
統計によると、
「日本人-タイ人夫婦全体の約3分の1は離婚している」
と言われています。
つまり、
3組に1組が離婚している、
ということになります。
しかもこれは、
離婚手続を実際に行なった夫婦の統計ですから、
冷め切っていて離婚寸前、
というカップルも含めると、
「上手くいっている夫婦と
いっていない夫婦は、
ちょうど半々」
というのが、実情ではないかと思います。
しかし、大変な思いをして国際結婚をしたというのに、
「離婚の手続きのために、大使館や外務省、タイの役場をたらい回しにされる」
というのは、
できれば避けたいですよね。
結構相手の正しい選び方を知っていれば、
こうした辛い状況を、
ある程度まで、
未然に防ぐことができます。
そこで今回は、
離婚する夫婦の、
最も多いケースの1つである
「見た目婚」
にスポットを当て、
見た目で失敗しない結構相手の選び方について、
ご紹介します。
タイで「見た目婚」をしてはいけない3つの理由
タイで、見た目婚は鬼門です。
日本でも、
「見た目婚で失敗した」
というエピソードが
よく紹介されていますが、
見た目婚というのは、
古今東西を問わず、
結婚生活が最も失敗しやすいケースの典型です。
ですので、
まずはあなたの結婚が、
「見た目婚」になっていないかどうかを、
よく吟味してみる必要があります。
理由1:対人関係の鉄則~「私は見た目で選ばれた」
見た目婚がなぜいけないのか、ということを考えるには、
対人関係全般に共通する、ある1つの鉄則を知っておく必要があります。
それは、
「自分が相手をどう思っているかは、
相手に必ず伝わる」
という鉄則です。
例えば、
あなたが、誰かに対して
「なんとなく嫌いだ」
と思っていたとき、
相手の方から避け始めた、
という経験はありませんか?
これは、
あなたの「嫌いだ」という感情が、
何も口に出したりせずとも、
自然に相手に伝わった、
ということを意味しています。
逆も然りで、
あなたに対して
好意を抱いている人間を、
あなたは無意識に感じ取った経験があるはずです。
これは、
「自分が相手をどう思っているかは、
相手に必ず伝わる」
という、
対人関係の鉄則から起こる現象です。
タイで「見た目婚婚」は鬼門
つまり見た目婚は、
何がまずいかというと、
「この人は私を見た目で選んだ」
ということが、
近い将来、あるいは即座に、
相手に伝わってしまうからなんです。
「この人は私を見た目で選んだ」
という感覚は、のちのちまで
しこりを残します。
夫婦関係が通常のときは問題がなくても、
何かいざこざがあったときに、
「私は見た目だけ。この人は私を愛してはいない。」
という屈折を生んでしまう可能性もあります。
また、タイという国は、
見た目婚のリスクが、特に高いです。
「この人は私を見た目で選んだ」
ということが相手に伝わってしまうと、
相手は、
自分の見た目に対し、
必要以上に固執するようになったり、
最悪の場合、
見た目以外の努力をしなくなります。
特にタイ人女性は、
その傾向が顕著なんです。
そして、
気をつけなければいけないのは、
タイ人女性の自己評価の中では、
「สวยソヮイ(美人)であること」の
占める配点が非常に高い、
ということです。
これが、
「タイで見た目婚をしてはいけない理由」
の2つめです。
自己評価の配点とは何か
「美の配点が高い」とは、どういうことか。
「美しさ、料理の腕前、家事、育児、仕事、勉強、・・・」
などの自己評価点数の項目があるとしたら、
「美しさ」の配点が9割近くを占めてしまう、
ということです。
極端に言えば、
美しさ以外の点数が零点でも、
これらの配点は、
100点中10点しかありません。
そのため、
「美しさが満点」
だと自分で思っている女性にとっては、
自己評価は、自動的に90点を超える、
ということです。
反対に、「家事も育児も何でもこなす」という家庭の妻としては完璧な女性がいたとしても、見た目が不美人であれば、その人の自己評価は低い、というのが、タイという国の女性なんです。
■「美しさ」が唯一の採点基準
タイでは、
生まれつきの美人であればあるほど、
この傾向は顕著です。
美しいタイ人女性の中には、
●美しさ以外で評価されたことがなかったり、
あるいは、
●美しくなければ自分は評価してもらえない、
というような、
いわば病的なほどの固執があります。
「美しさ以外で、
自分の存在価値を
認められない」
もし、そんな女性と、
見た目婚をしてしまうと、
どうなるか。
最悪の場合、
結婚生活を維持するための努力が、
もっぱら美しさの維持のみに向かう、
ということになってしまいます。
これは、タイ社会自体が、
●สวย
ソヮイ(美人)
●หน้าตาดี
ナーたーディー(見た目が良い)
などの価値観を、重視しすぎていることによる、弊害だと言えます。
理由3:タイでは「見捨てられ不安」を抱いている人が多い
「美しさ」のウェイトが
異常に高いことに加え、
タイ人女性は、
「自分が捨てられる不安」
というものを、
常に抱え続けている人が多いです。
そのため、
美しいから結婚してくれた
↓
美しくなければ捨てられる
という思考回路に陥りやすいんです。
これは近年、
心理学の分野でも、
「見捨てられ不安」
という用語で取り上げられることが
多くなりましたが、
タイ人女性の多くは、
この「見捨てられ不安」を、
潜在的に抱いています。
「私を捨てるんでしょう?」の無限ループ
この「見捨てられ不安」と、
「見た目婚」がドッキングしてしまうと、
とんでもないことになります。
美しいから結婚してくれた
↓
美しくなければ捨てられる
これがエスカレートしてしまうと、
女性の側は、
「私が美しくなくなったら、捨てるつもりなんでしょう!」
というフレーズを、
毎日のように連呼し、
男性の側は、
すべての人間関係を、
妻1人のために犠牲にして、
すべての時間を、
妻を捨てないことの説明と証明に費やし続ける、
という、終わりなき無限ループに陥ります。
「見捨てられ不安」
がキャパシティを超えて、
不安定になると、
最悪の場合、
精神科のお世話にならないといけなくなります。
…長くなりましたが、これがつまり、今回のテーマである、
「メンヘラ」ってことです。
ですので、
美しいから結婚してくれた
↓
美しくなければ捨てられる
という点をみすみす強調して、
結婚相手の判断基準に設定してしまうことが、
タイではどれほどリスキーであるか、
お分かりいただけると思います。
【タイ人女性が高確率でメンヘラになるたった1つの原因】
の記事も、参考になさってみてください。
タイ人との結婚がうまくいくケースとそうでないケース
私はこれまで、
数多くの日本人-タイ人夫婦を見てきましたが、
うまくいっている夫婦のほとんどは、
美男美女ではありません。
私の実感としては、
ほぼ9割以上が、平均並みの容姿です。
しかし、このことは、
見た目婚が必ず失敗する、
という意味ではありません。
残る1割未満のケースでは、
いわゆる「美女と野獣(失礼!)」のような
組み合わせもあります。
「美女と野獣」がうまくいくケースというのは、
見た目以外のお互いの信頼関係が、充分に育っているときです。
ですので、
もしもあなたが今、
見た目で相手を選ぼうとしているのなら、
見た目以外の魅力に、
真剣に目を向けてみる必要があります。
例えば相手が、
料理が得意な女性なのであれば、
「お前の見た目はどうでもいい、
お前が料理を作ってくれると、
俺は幸せなんだ」
ということを、
態度で示すようにしましょう。
そうすれば、
たとえ周囲からは
「見た目婚」と言われようとも、
あなたたち2人の間では「見た目婚」ではないわけですから、
結婚生活が上手くいく確率が上がりますよ!
ともあれ、大事なことは、
絶対に見た目で相手を選ばない、
ということです。
もしも、
相手の良いところを
必死に探してみて、
「見た目以外に良いところが見つからない!」
というのであれば、
あなたはその結婚を、
もう一度冷静に、
考え直してみる必要があります。
では、
見た目婚をキッパリ諦めたら、
その次に気になるのは、
「じゃあ、どうやってタイで結婚相手を探せばいいの??」
ということですよね。
これについては、
【タイ人との結婚】必ずうまくいく結婚相手の探し方
↑こちらの記事を参考にして下さい。
まとめ
今回は、「タイ人との見た目婚が50%以上の確率で失敗する3つの理由」と題し、
1、あなたが見た目で選んだということが、相手のタイ人女性に必ず伝わる
2、タイ人女性は、自己評価の中で「見た目」の配点が異常に高い
3、タイ人女性の多くは、「見捨てられ不安」を潜在的に抱いている
以上3点を、ご紹介してきました。
タイにおける「見た目婚」は、
高確率で失敗が確定されている、
いわば「鬼門」です。
できるだけ、そうではない結婚を、
心がけるようにしてくださいね!
また、「もう美人はこりごりだよ」と言いたいときのタイ語のフレーズもあります。これについては、
【タイ語で「もうこりごり!」は何と言う?】の記事も、ぜひ参考にしてみてください。
●「美しい」というたった1つの基準だけで、生涯連れ添う相手を選んではいけない。