タイ語1日1単語(ตู้เย็น/トゥー・イェン) 意味:冷蔵庫

サムネイルれいぞうこ

どうもこんにちは、でんいちです。

冷蔵庫はタイ語で、「tûu yen トゥー・イェン」と言います。

今回は、「冷蔵庫」という意味のタイ語を見ていきます。

動画はこちら
 ↓

頭の「トゥー」は先日お話しした、息を出さない音、無気音のtなので、

直前に小さいっを置いて、息が漏れないように意識しながら、「っとぅー」と発音します。

「トゥー」という言葉は箱型の収納棚を表し、イェンは「冷たい」という意味です。

つまり、「トゥー・イェン」というのは、直訳すると「冷たい収納棚」で

これで、「冷蔵庫」という意味になります。

先日お話ししたように、タイ語には、

「後ろに言葉をつなげて、別の新しい言葉を作ることができる」という機能があります。

今回の「トゥー・イェン(冷蔵庫)」はその典型例で、

「冷蔵庫」というものがタイにまだなかったころは、

当然、冷蔵庫という単語はありません。

しかし、冷蔵庫の機能や形状から、

「トゥー・イェン(冷たい棚)」という言葉を新たに作り出して、

それを、冷蔵庫の名前にしている、というわけです。

タイ語ではこのように、「後ろに言葉をつなげると、別の単語になる」という特徴があります。

つまり、「トゥー○○」という風に、「トゥー」で始まる言葉は、

何かしら、箱型の収納できるものを表している、ということです。

逆に言うと、「トゥー○○」という言葉を聞いたときは、たとえ○○の部分が分からなくても、

なんとなく、「箱型の収納ケース的なものを指しているのだろう」と、推測できるわけです。

では、「トゥーイェン」のほかに、「トゥー」で始まる単語をいくつか見ていきましょう。

洋服ダンス

まず、「トゥー・スアパー」「スアパー」は服、衣類という意味なので、

「トゥー・スアパー」は、洋服ダンス、衣類を収納する棚を指します。

ショーケース

「トゥー・ショー」、

この「ショー」というのは英語のshowから来ています

「show」は英語で「見せる」という意味ですから、「トゥー・ショー」は見せるケース、

つまり、ショーケースのような、ガラス張りで中身が見えるケースを指します。

料理棚

最後は、「トゥー・アハーン」です。

アハーンは「料理」という意味で、

「トゥー・アハーン」は、料理を入れる棚、という意味です。

おそらく、多くの日本人には、あまり馴染みがないものだと思います。

この「トゥー・アハーン(料理の棚)」というのは、熱帯のアジアに独特のものなので、少し解説が必要です。

そもそも、なぜ「トゥー・アハーン(料理用の棚)」というものがあるのかというと、

タイでは元々、料理を翌日までとっておく、という習慣がありません。

湿度と気温が高い熱帯で、朝に作ったおかずは午後には腐っている、という過酷な自然環境なので、

カレーや炒め物などの料理を、保存する手段がありません。

これに加え、世界有数の農業立国であるタイでは、お米や野菜はいくらでもタダ同然で手に入ります。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆
当サイト管理人による【タイ文字習得講座】のご案内はこちら
◆ ◆ ◆ ◆ ◆

こうなると、あまった料理をわざわざ保存などしなくても、

料理がいたんだらすぐに捨てて、

おなかが空いたときにまた作って食べる、という生活スタイルにおのずとなっていきます。

こうした事情から、タイの、特に田舎の年配の人は、

「料理を冷蔵庫に保存する習慣がない」という人が少なくありません。

しかし、冷蔵の習慣がないにせよ、

タイは虫が多いので、料理に虫がたかるのを防ぐ必要があります。

ここで、タイの人が余った料理の収納用に使用しているのが、「トゥーアハーン」です。

主な目的は、収納と、虫よけです。

つまり、料理を冷やして保存するわけではないけれども、

料理に飛んでくる虫を防ぐために、料理を棚に入れておく、ということです。

これは「トゥー・アハーン(料理棚)」の使用目的です。

タイ語 タイ文字

これが料理棚
「トゥー・アハーン」

今お見せしている画像が、タイで実際に売られている「トゥー・アハーン(料理棚)」で、

うちのタイの家にも、だいたい似たようなものがあります。

この画像は、メーカーの宣伝用なので、小綺麗に撮影してありますが、

タイの田舎の一般家庭にある「トゥー・アハーン(料理の棚)」には、

食べかけの料理やフルーツ、あるいはお持ち帰りのビニール袋に入ったおかずなどが

乱雑に入れられていること多いです。

要は、この「トゥー・アハーン(料理棚)」というのは、

食べ残った料理を、とりあえず置いておくための棚、ということです。

日本人は、こういうのを見ると、

「ラップして冷蔵庫に入れといたらええのになぁ…」
と思うのですが、

そこはやはり、国ごとに物の見方考え方が違う、ということです。

ぼくはタイの田舎で、「トゥーアハーン」を置いていない家をほぼ見たことがないので、

おそらく、田舎であれば、90%以上の確率で、あると思います。

もしもみなさんがタイの友人の家に招かれることがあれば、

ぜひ、「トゥー・アハーン(料理棚)」があるかどうか、観察してみてください。



今回は、タイ語の「トゥー」収納棚に関するお話しでした。

トゥーは息を出さない音、無気音のtなので、

直前に小さい「っ」を意識しながら、「っとぅー」と発音します。

では、最後に今回ご紹介した単語の、タイ語音声を聞いてみましょう。

tûu
トゥー
(箱型の収納棚を表す)

tûu yen
トゥー・イェン
(冷蔵庫)

tûu sɯ̂a-phâa
トゥー・スアパー
(洋服ダンス)

tûu shoo
トゥー・ショー
(ガラスのショーケース)

tûu aa-hǎan
トゥー・アハーン
(料理棚)

はい、今回の「トゥーイェン(冷蔵庫)」という言葉は、生活の必須単語なので、

しっかり発音練習をして、サッと言えるようにしておきましょう。



では、本日の動画は以上になります。

どうも、ご視聴ありがとうございました!



◆ ◆ ◆ ◆ ◆

お知らせ

突然ですが、ここでクイズです。
この画像、何と書いてあるか、分かりますか?
somtam2
クイズの答えはこちら


これは、「タイ文字の看板」です。
もしもタイ文字を自由自在に読むことができれば、タイ滞在は、何倍も楽しいものになります。

当サイトでは、1日わずか5分のスキマ時間の学習で、難解なタイ文字の読み書きがみるみるうちに習得できる「タイ文字動画講座」を開講中です。

この機会をお見逃しなく!
↓↓↓
オンラインのタイ文字習得講座はこちら

◆ ◆ ◆ ◆ ◆


【ホーム画面】へ戻る